英会話大名

福岡市中央区大名にある英会話教室、ランゲージスクール

TEL.070-6593-0650

福岡県福岡市中央区大名 英会話大名は英会話西新と統合しました

ブログ

アカデミック英語能力判定試験

アカデミック英語能力判定試験

 

アカデミック英語能力判定試験とは?

翻訳には2つのアプローチがあり、ひとつは書かれた日本語を直截的に逐一他言語、例えば英語に変換しようとする姿勢あるいは立場で、もう一つは意義を重視し、元の言葉の字面に囚われずにその意義を表現するのに最もふさわしい他言語での表現に変換しようとする立場です。前者は直訳と呼ばれ、後者は意訳と呼ばれます。

アカデミック英語能力判定試験ですが、これを直訳するとどうでしょうか。アカデミック英語は、Academic English と直訳できます。しばしば直訳というのは「誤訳」の代名詞みたいに使われ、意訳ができるほど英語能力の高くない人によるまやかしの翻訳みたいに批評されることがありますが、これは非常に誤った認識で、たいていの場合は直訳が翻訳としてベストの正しい翻訳のアプローチです。例えばアカデミック英語をその他の英語にすることはいくらでもできますが、しかしそのほかの言い方にすればどこかに訳者の勝手な「解釈」 が入るといわざるをえません。

能力判定はどうでしょうか。能力はcapabilityとかability、能力の質によってはcapacityなども使いますし、英語という言葉との関連では流暢性のfluencyやproficiencyもありでしょう。英語の場合はknowledgeでもいいでしょう。英検はTest of English Proficiencyで、proficiencyを使っています。判定はevaluationとかassessmentとかあり、試験はexaminationなどもありますが最もシンプル、ストレートにtestでいけるでしょう。すると、アカデミック英語能力判定試験は、ひとつにはAcademic English Proficiency Assessment Testと直訳できます。

さて、正解はどうでしょうか。実はアカデミック英語能力判定試験Test of English for Academic Purposesに対応する日本語です。略してTEAP(てぃーぷ)。 

Test of English for Academic Purposesを逆に和訳すると、Academicは一般的には学術あるいはカタカナでアカデミックと言われることが多く、purposeは目的とか用途とかあるので、Academic Purposesだと学術用英語と捉えることが出来ます。すると、Test of English for Academic Purposesは「学術用英語試験」というのが順当な訳になります。

でも「アカデミック英語能力判定試験」の方が格好いいですよね。ここが、翻訳の限界であるところで、言葉はやはりその言語だけで語るべきもので、他の言語に「翻訳」するとどうしても稚拙な表現になったり訳出された言葉では不自然な表現になったりすることがあるというお話でした。

Test of English for Academic Purposes=アカデミック英語能力判定試験

です。

では、アカデミック英語(English for Academic Purposes)とは何か?という話題は後日ブログで取り上げる(かもしれない)話題にします。

⇒ TEAP対策の英語塾英会話大名
福岡市中央区大名

英会話博多教室のサーチ

Eikaiwa Hakata school, another eikaiwa school of Myer Japan group operations, is opening soon

マイヤー英会話では英語・英会話の教授サービスの提供を福岡市内に重点配備をして経営しようというプランがあります。企業として永続的に運営していくにはある程度の売り上げ規模にしなければ安定しないと考えるので、当初から市内の各所に合計7店舗の英会話教室を配備したいという中期的プランがありました。

途中、NOVAあるいはGEOSなど大手英会話オペレーターの倒産を伴う英会話市場の減退、リーマンショック後の金融恐慌など厳しい外部要因や、事業焦点の翻訳業への分散という内部要因などがあり、この7店舗体制への展開は当初予定より少し遅れました。当初はぼんやりと、10年くらいのスパンで実現できれば大成功と考えていました。英会話市場の回復、さらに翻訳業の人材の確保・成長などにより、今年あたりからマイヤー英会話の福岡市内展開プランの実施に私自身力を入れています。4月に大名教室を開校し、まだ生徒さんの数も十分な人数来ていただいているといえる状態ではありませんが、今年中にあらたに博多スクールを出店しなければと準備を進めています。何事も気力が充実したときに全て済ましてしまわなければ完了しないので。

立地の条件としては、まず博多駅に近いこと。これは絶対条件です。博多駅近辺の祇園や呉服町、冷泉町、御供所町、春吉、西中洲などからのアクセスもしやすい立地。過去マイヤー英会話は1店目は平尾、2店目は姪浜と比較的郊外型の出店をしてきました。3店目以降西新、大名の駅近という立地で展開しており、今回も博多駅の駅近ということで先の2店に続くものです。西新、大名(天神)、博多で福岡市内の都心部はほぼ網羅するので、英会話博多のあとの6店舗目、7店舗目は再び住宅地のエリアに開校する可能性が強いです。

教室の広さについてはいまだに迷っていて、西新、大名は英会話を行うスペースとしては十二分な広さを確保して生徒さんが英会話を習うのに快適な環境を提供できていると思うのですが、英会話博多にそのような広いスペースが必要なのかなという疑問もあります。クラスは基本的にマンツーマンで、グループクラスとしては週に1度TOEICの講習を最大4名ほどの人数でやるというプランなので、それに相応する店舗スペースの最適値はどの程度なのか。教室数も2室以上設置する必要はなく、1室だけで十分と考えています。博多駅近辺は事業所が多いので、事業所に対する英語サービスとしては教室に来てもらうよりは事業所の会議室などでクラスを開催してその場所に講師を招へいするというスタイルの方が多いのではないかとも考えるので、このようなサービスではスクールの教室の需要は少なくなるのではないかと思います。英会話大名では教室を2室備えたので、ビジーな時間にそれなりに便利なのですが、しかし教室の使用率を考えれば余剰スペースとなっており、博多教室に少なくとも当面は2室はおそらく不要です。

次回のブログでは英会話博多の決定した教室場所をお知らせしたいと思います。

⇒ 英会話博多開講しました。博多駅から徒歩8分博多駅前3丁目9-5 チサンマンション第1博多1112号です。

永江俊一
英会話博多
マイヤー英会話代表

TOEIC短期講習の申込受付中

平成26年5月13日に開始した英会話大名でのTOEIC短期講習が明日で終了します。

3名の方が参加して勉強しました。スコアは700点を目指す方、600点を目指す方、300点を目指す方という構成になりました。「はじめてのTOEIC」と講習名を銘打っていますが、実際は今回の講習は全ての方がすでにTOEICを受験されたことのある方という結果になりました。少人数で行っているので、ひとりひとりの問題に十分に対処できたように思います。テキスト中に練習問題が3回分あるのですが、講習の合計時間の関係上自宅での課題としました。全3回全て解消しなかった方もでましたが、おおむね努力されたように思います。参加者の方が本番のTOEIC試験で練習の成果を発揮することを祈念しています。

TOEICの要点は、リスニングでの先読みとリーディングでの早読みといえます。講習では基礎的な問題演習に加えてこの要点についても勉強します。

次回の講習は8月12日開始※で、講習会場は地下鉄赤坂駅近く英会話大名です。現在参加者を募集中です。前回同様3人ほどの参加者で開催したいと考えています。TOEIC短期講習の申し込みは先着順、↓のウェブページ又は電話で問い合わせしてください。

TOEIC短期講習

追記:
※ 8月12日開始の講座は締め切りました。次回のはじめてのTOEIC短期講座は博多校(予定)で11月25日開始の講座が予約受付中です。

マイヤー英会話/英会話大名

英会話大名のウェブサイトほぼ完成

お盆休みを利用して開発してきたこの「英会話大名」のウェブサイトも本日「講師紹介」の記事を書き進めて、現在書ける部分についてはほぼ完了しました。英会話大名の施設の画像、所在地のグーグルマップなどまだ残っていますが、これらはスクールを設置する物件について賃貸契約を交わすまでは記入できないことは明らかです。さらに記入するには今後の展開を待たなければなりません。

サイトの使い勝手についてご意見等ありましたら参考にさせていただきたいと思いますのでぜひお知らせください。自分の懸念としては、文字が多すぎるのではないか、と心配しています。また、ホームから教育方針、教育内容と広げる各ページで、記載内容の重複が多々あるように懸念されます。今後内容を整理していく必要があります。

また、お盆から現在にいたるまでの間に、「はじめてのTOEIC」と題するトーイック講習を西新で行うことを決めました。すでに8月末であり、開催までの日数が限られており宣伝不足で人が集まらないのではないかとかなり懸念していますが、やると決めたからには全力を尽くすしかありません。プライシングと商品化可能な拘束時間という配慮から合計14回、22時間の講習で設定しました。この合計時間では内容の焦点を絞り込む必要があるので、「はじめてのTOEIC」ではパート1とパート5を中心に練習する講義としました。全問題数に占める比率は決して多くはありませんが、これらの問題はそれぞれパート2あるいはパート6と以降次第に難しくなっていく問題の基礎になる部分であって受験者にとっては絶対に落とせない部分ですから、ロジカルな選択をしたつもりです。

計画としては、この「はじめてのTOEIC」の講習に続いて、興味がある方には「トーイック短期講座その2」、「その3」と続けパート2以降、パート6以降の部分に焦点をあてた講習を続けたいと予定しています。1年間ほどをかけて、例えば「はじめてのTOEIC」でTOEICスコア400くらいを獲得した方が、その2、その3の講習をそれぞれ終了していく過程で500、600とトーイックの目標スコアを伸ばしていけるプログラムとなります。来年の2月頃開講で「はじめてのTOEIC(その2)」をとりあえず予定します。

次回のブログでは大名スクールの開業(オープン)を報告したいと思います。(永江)

ブログ

英会話大名のウェブサイトにはブログが含まれているので、英会話大名独自のブログが本ウェブサイトの一部として構成され、今後ブログ記事が掲載されていくことになりますが、マイヤー英会話と翻訳のサムライにはすでにブログがあるので、以下に紹介します。

マイヤー英会話 講師のひとり言

マイヤー英会話 フェースブック

翻訳ブログ